2016年01月03日

三線張替え


本皮三線破れ 人工皮に張替完成


工程アップ

前日の続きです

本皮を剥いで元どおりのチーガーに磨きをかけました
 三線張替え
表・裏も張替しました
三線張替え
三線張替え

完成しました
三線張替え

 ブログ見ていただき有難うございます。

 家庭内に古い、古い三線お持ちの方、本皮にひびが出て使えない、大丈夫です
元通りに復元できます。 復活しましょう メール・電話対応OKです。

 電話 090-4985-8681
 メールはこちらから

 
三線お探しの方

今日はここまで また来てね!(^^)!

 沖縄三線専門店 大栄工芸
 代    表     大城安栄






同じカテゴリー(三線製作)の記事
古紅型 黄色
古紅型 黄色(2018-06-06 07:51)

新年
新年(2018-01-01 09:29)

初お越し
初お越し(2016-01-02 10:50)

小型三線紅型青柄
小型三線紅型青柄(2015-07-31 17:37)

オリジナル三線
オリジナル三線(2015-07-30 18:33)


沖縄の三線は職人の店 大栄工芸へ

Posted by 三線屋ー大城 at 19:07│Comments(1)三線製作
この記事へのコメント
はじめまして佐藤晴行67歳です。
三味線を習いたいと考えていますが、
私は左利きです。
左利きの三味線のオーダーは可能ですか?
もし可能でした、幾らぐらいでしょうか?
宜しくお願い致します。
Posted by 佐藤晴行 at 2016年02月08日 00:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。